【就活生必見】私服でも大丈夫!?オンライン説明会での服装や注意点【2020年最新版】

【就活生必見】私服でも大丈夫!?オンライン説明会での服装や注意点【2020年最新版】

コロナウイルスの影響もあり、多くの企業が自社説明会をWebでおこなう「オンライン説明会」へ移行してきました。
これまでオフラインでの開催が主流であったため就活生の多くは当日の服装や参加時の注意点などについて知らない方も多いかと思います。
そこで今回はオンライン説明会での服装や気をつけるべきポイントについて解説していきます。

オンライン説明会は二種類ある!?

オンライン説明会は大きく分けて二種類あります。

録画型説明会

録画型の説明会は採用数が多く全国から就活生が集まるような大手企業や、マイページ登録後のエントリーシート提出までに視聴する説明会動画でよくある形式になります。
これはリアルタイムの参加ではなく、締切日までに視聴を終わらせれば良い形式なので時間や場所に囚われることなく好きな時に好きな場所で視聴することができます。
そのため、このような説明会動画では服装の指定も特にないので私服での視聴でOKです。

ライブ型説明会

ライブ型説明会はZoomなどのオンラインミーティングツールを使用してリアルタイムで参加する形式の説明会になります。先ほどの録画型説明会の時とは違い指定された時間に開催されるため服装や参加場所には注意が必要です!

ライブ型説明会での服装は私服でも平気なのか

ライブ型の説明会では一部の企業を除いて、原則スーツでの参加になります。オフラインでの説明会がそのままオンラインで行われている認識をもつのが良いでしょう。
エントリー前や大勢の就活生が参加するため、一人一人見られることはなく減点になったり合否の判断材料に使われることはありませんが、初めからしっかりと好印象を残すことが大切です。

オンライン説明会で気をつけたい注意点

遅刻や直前キャンセルはNG

オンライン説明会では移動時間がないからといってついのんびり準備してしまいがちですが遅刻や急なキャンセルはNGです。
万が一遅刻しそうな場合や、やむを得ない理由で参加ができなくなってしまった場合は必ず企業の方へ連絡をしましょう。

原則参加時はマイクオフ

オンライン説明会に参加する場合、企業の人事から指示がない限りは原則参加時はマイクをオフにしましょう。ついつい自分の音が入ってしまうと他の就活生にまで聞こえてしまい迷惑になってしまいます。座談会や質問をする時だけオンにしておきましょう。

メモをとれる筆記用具を準備

パソコンにメモをする人もいるかもしれませんが、企業の人事のひとからすると他の画面で関係ないことしてるのではないかと疑われてしまいます。
パソコンでメモをするよりかはノートなどに書き込んでいる方がメモをとっていると認識できるため、できるだけ紙媒体の筆記用具を準備しましょう。
カフェや出先では参加しない
基本的に自宅で参加するようにしましょう。カフェや出先での参加は企業側にとってあまり印象の良いものではありません。また、カフェなどから参加するとネット環境が悪かったり、ガヤガヤしているため環境的なトラブルもつきものです。最悪出先での参加になってしまう場合はネット環境がよく周りに人がいない個室や静かな場所で参加しましょう。

質問や座談会では積極的に発言

オンラインでの説明会ではオフラインの時よりも会社の雰囲気が伝わりづらいというデメリットがあります。さらに、参加した学生の印象も残りづらいのが特徴です。
そのため、質問ができたり社員の方との座談会の時間がある際は遠慮せずに積極的に質問したり、発言をするようにしましょう!

まとめ

いかがでしたか。これから年越しを迎えると企業側も本格的に採用活動を始め、さらにオンライン説明会に参加する機会が増えるでしょう。
そうした際に以上の注意点をしっかりと踏まえ、エントリー前から好印象を残すような勢いで参加できるようになりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です